SEOって何か知りたい人
SEOって聞いたことあるけどいまいちよく分からない人
SEO対策を自分のサイトに施したい人
この記事を最後まで読んでくれたあなたは・・・
SEOとは何か理解でき、内部対策ができるようになります
こんな悩みはありませんか?
せっかく作った自分のWEBサイトをどうせなら多くの人に見てもらいたいと思いませんか?
そんな時に必要な対策があります。
それがSEOです!
SEOとは、簡単に言うとGoogle、Yahooで上位表示させる対策のことを言います。
SEOには内部対策と外部対策の2種類あります。
今回は内部対策について説明していきます。
ぜひこの機会に理解を深めてください!
宜しくお願いします!
SEOとは?|検索エンジンの最適化
SEOとはSearch Engine Optimizationの略称です。
【検索エンジンの最適化】というマーケティング手法です。
検索エンジンの向こう側にいる人のニーズに応える商材やサービスを用意し、使いやすいサイトにしていく最適化の方法です。
最適化を進めることでGoogle、Yahooの検索で上位表示させることができます。
この最適化の方法には2種類あります。
- 内部対策
- 外部対策
では、この2つの違いについて説明していきます!
2つのSEO対策|内部対策と外部対策
内部対策
内部対策とは、わかりやすさの追求とオリジナリティある有益なコンテンツの追加をすることです!
これを聞いて「わかりやすさの追求って言っても誰がわかりやすさを判断するの?」と思いましたよね?
実は、GoogleにはGoogleクローラーというロボットが世界中のWEBサイトを見回りしてチェックしています。
このクローラーに正しく認識されることが重要になります!
認識されるにはどのようなWEBサイトが良いのかというと
見やすくて要点整理ができているサイトが良いとされています。
例えば、このような具体例を示します。
ダメな例
この勉強会ではSEOについて話をしますが、
話をしたいこととしてはSEOに関する基本を丁寧に話すつもりで、
主に、内部対策と外部対策の基本です。
さらには、内部対策の重要要素で内部対策の構造的なわかりやすさの説明や
外部対策の外部リンクを得るための基本的な対策について説明します。
良い例
●勉強会の趣旨:SEOの基本●
勉強会ポイント
・内部対策
⇒構造的なわかりやすさとは何か?
・外部対策
⇒外部リンクを得るための基本対策とは何か?
いかがでしょうか?
文章で表現するよりも、短く短的に表現することでわかりやすく表現できました。
このようにわかりやすく表現することが内部対策に繋がります。
外部対策
外部対策とは自分のWEBサイトがGooleから見て、客観的に見て良いものだと判断してもらうことです。
どんなWEBサイトが客観的に見て良いものなのかというと
【誰かに紹介されているもの】が良いものだと判断されます!
例えば、ラーメンブロガーが自分のブログに気に入ったラーメン屋さんのリンクを貼っている状況を想像してみてください。
この時、ラーメン屋さんのWEBサイトがブログにて紹介されていることになります!
このように口コミで良いものだと判断されることが外部対策に繋がります。
内部対策の具体的な設定|わかりやすいタグをつける
下記の画像はWordPressの投稿画面のSEO設定部分の画像です。
このようにわかりやすいタグを設定していきます。
meta keyword=看板メニューです。
例えば、ラーメン屋さんに行ったときに「おすすめはなんですか?」と聞いたとしましょう。
その時に、店長から「うちのラーメンのおすすめは醤油、塩、味噌、とんこつ、つけ麺がおすすめです」と答えられたらどんな気持ちですか?
「結局、どれがおすすめやねん!」ってツッコみたくなりますし、不安になりませんか?
なので、【meta keyword】は最大6個までにしてください!
あまりに多く設定するとそのサイトのおすすめが分からなくなりますので注意してください。
その他にも、このような目次を必ず記事の中には作成してください。
さらにその目次が見やすくすることを意識してください。
例えば、わかりやすい本は見出しを読むだけで内容がわかります!
記事も同じです!
見出しを読むだけで内容がわかる目次を目指しましょう!
最後に
いかがだったでしょうか?
SEO対策には2種類あります。
- 内部対策
- 外部対策
今回はこの2つの内の【内部対策】について解説しました。
内部対策とは、わかりやすさの追求とオリジナリティある有益なコンテンツの追加をすることです!
実は、WEBサイトは作れるけど、SEO対策を知らない人が多いそうです。
SEO対策を理解して他の人との差をつけましょう!
次回記事では外部対策について解説していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。